このページではJavaScriptを使用しています。JavaScript対応の環境でご利用下さい。

  トップページ >> 会員活動情報 >> 研究集会情報 >>
法政大学資格課程主催シンポジウム「博物館の収蔵コレクションの現状と課題を考える」

令和7年度 地域文化財総合活用推進事業(地域文化遺産)
京都 久多の山村生活用具収蔵展示

展示解説および復元した地機(天秤腰機)を用いた機織りの実演
日 程 2025年10月26日(日) 13:30~17:30
時 間 10:00〜15:00  ただし、機織りの実演は、14:00〜
場 所 久多いきいきセンター3階
内 容:久多に残されていた地機の部品を組み立て、足りない部分は新たに復元しました。この地機を用いて実際に麻布を織っていきます。
主催者:久多自治振興会
協 力:京都芸術大学 日本庭園・歴史遺産研究センター/京都市文化市民局 文化財保護課
問い合わせ先:伊達 仁美(dth@ymail.ne.jp)
 ※久多には公共交通機関がないため、自家用車等でお越しください。

▶フライヤー(PDF)はこちら

                       


>>研究集会情報に戻る

このホームページの画像・文章の著作権は、日本民具学会に帰属します。